株式会社
テクノクラフト・インターナショナル
    お客様の「強み」を最大限に活かした
メディアデザインを構築し、ビジネスをサポートします。
        
          表層的に魅力的なデザインだけでは、根本的にビジネスを成功に導くことができません。
          私たちの制作ポリシーは、お客様の「強み」を理解し、それを訴求するデザインを通じて、本来の目的を達成することです。
        
主なサービスの一例
          【Webメディア】ホームページ、ランディングページ、広告バナーなど
          【ペーパーメディア】パンフレット、パネル、チラシなど
          【販促用商品】グッズイラスト・デザイン(エコバッグ、うちわ、Tシャツなど)
          【イベント用立体物】展示会・イベントブースの装飾品、壁面パネル、バックボードなど
        
キックオフミーティングから納品までワンストップ受注
インタビューやライティング、スチール撮影や動画撮影など、メディア制作に関わることは全てお任せください。必要なスタッフは、当社およびパートナーから最適な人材を選びます。
          会社概要
| 商号 | 株式会社テクノクラフト・インターナショナル | 
|---|---|
| 英文表記 | Technocraft International Co., Ltd. | 
| 所在地 | 
              〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-5 VORT平河町Ⅱ 4F TEL 03-3230-0521 FAX 03-5210-7587  | 
          
| 代表取締役 | 荒川敬次 | 
| 会社設立 | 1983年(昭和58年)3月1日 | 
| 資本金 | 1,800万円 | 
| 主要取引銀行 | 三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、きらぼし銀行、三菱UFJ銀行 | 
アクセス
          〒102-0093
          東京都千代田区平河町2-4-5 VORT平河町Ⅱ 4階
        
          有楽町線「麹町駅」1番出口 徒歩3分
          半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」9B出口 徒歩6分
          半蔵門線「半蔵門駅」6番出口 徒歩7分
        
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
私たち、株式会社テクノクラフト・インターナショナルは、各種メディアのクリエイティブ・ワークやマーケティングツールの制作、そしてシステムやWebサイトの開発・保守などを通して、お客様の重要な個人情報をお預かりしております。当社ではこれらの個人情報をはじめ、当社に関係する方々の個人情報を確実に保護することは、事業の存続、発展のため、最優先で且つ不可欠であると同時に社会的責務であると考えております。
このことを確実に実現するため、当社は下記のとおり個人情報保護方針を定め、会社、その構成員及びそれらの指示に従って業務を遂行するすべての組織及び個人が守るべき個人情報の保護に関する方針を下記のとおり定め、個人情報の保護、管理を徹底、さらなる改善に努めることを宣言いたします。
第1条 個人情報の取得と利用
          当社が取得する個人情報は、お客様企業の顧客、当社の社員等の業務上必要なものに限ります。そして、当社は利用目的を明確にした上で、目的の範囲内に限り、個人情報を利用します。利用目的は個人情報管理台帳上に明示し、個人情報を取扱う各部門の部門個人情報管理責任者の責任において、利用目的を逸脱した利用が行われないための確認手順を設け、実施します。
          また、利用目的の範囲を超えて個人情報の利用を行わないよう、社内の管理体制の整備及び安全管理措置を講じます。
        
第2条 個人情報の管理と保護
個人情報の管理は、厳重に行うこととし、ご本人にご承諾いただいた場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。また個人情報の漏えい、滅失又はき損を防ぐため、以下のような安全管理措置を行います。また問題発生の予防のための手順や再発防止のための手順を設け実施いたします。
- 当社で行う安全措置(一部)
 - 
            
- – 個人情報取扱い区画の設定と入室の制限
 - – 個人情報へのアクセス可能者の制限
 - – 個人情報へのアクセス権限の設定
 - – ネットワークおよび端末等に対する不正アクセス対策
 - – 個人データへのパスワードの設定または暗号化
 
 
第3条 準拠法等
当社は、当社が保有する個人情報の取扱いに関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
第4条 問合せ・苦情への対応
当社は、保有する個人情報に対するお問合せや苦情に対して、受付、対応の体制と手順を整備し、迅速に対応いたします。
第5条 個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステムの要求事項」(JIS Q 15001:2006)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを構築し、これを継続的に改善いたします。
個人情報保護方針の外部伝達
a)本方針は全社員に周知徹底させるとともに、当社ホームページ上に公表する。